2009年01月10日

う~ん

今日の朝錬は4時にどこかで!?開始予定でした。

だって前夜は爆風で、今朝もそれが続く天気予報でしたので

エギングが出来るどこかを探すしかなかったのさぁ~

で、第一候補地・・・

車のドアを開けるのもキツイくらいの爆風地!

はい次・・・

近くの場所ですが四方向に投げられる場所なので、車を降りて歩く歩く・・・

外海側は大荒れで身の危険を感じるほど・・・

内海にどうにか投げられる場所を探しキャスト・・・

堤防の付け根で投げたのですが、先端側をふと見ると・・・

何やら人影が二つ・・・

この爆風&駐車してた車も無かったんですケロォ~がーん

はい怖いので次!

と、ここで野原弟から電話。

直ぐ近くの風裏ポイントへクブS兄と行くとの事でしたので僕もそこへ。

しかし・・・

風向きがコロコロかわりこちらも辛い・・・

その後もイカの数は少ないが北風には強い場所に行きましたが、ウサギが跳ねとる・・・

まるで台風並みの荒れ模様でやる気ナッシング。

う~ん

皆と別れて一人で最後の悪あがき。

しかし開始直後に雨が来まして終了うわーん

潮周り的に最高なんですが、投げれん事には・・・ですわな。

出来れば地元でやりたいが、遠征も考えないとイカンですかいの?

家に帰り一息ついて、映画館へ

この前の嫁が忘れた前売り券を使うために!!!

3日前に見た映画をまたまた鑑賞・・・

さすがに息子のテンションも微妙でした・・・

だってこの三連休で上映打ち切りなんだからしょうがなかったのさぁ~

僕はアクビを抑えるのに必死でしたわ。


同じカテゴリー(Squid)の記事
結果は・・・
結果は・・・(2011-05-01 07:29)

もう一頑張り!
もう一頑張り!(2011-04-29 19:17)

修業・・・
修業・・・(2011-03-20 09:00)

ただ・・・
ただ・・・(2011-03-17 09:00)

今日より・・・
今日より・・・(2011-03-15 09:00)


Posted by マコチン@FC.jogo at 16:33│Comments(18)Squid
この記事へのコメント
爆風ですね。。。

ウサギばっかです(T.T;

もう一回くらいは投げたいですぅ。
Posted by u24u24 at 2009年01月10日 16:48
この天気はキツイッスね・・・
エギたくさん削ってます^^
Posted by エギング修行僧 at 2009年01月10日 18:03
u24さん

そちらもウサギさん居ましたかぁ~

海ウサギは可愛くないよねぇ~

明日からちっとはマシになるみたいなんで

気合い入れて
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月10日 18:23
エギング修行僧さん

場所にもよりますが、糸満はこの風向きではキツいですわ。

分かっちゃいるけどさぁ~

地元に拘りたいのさぁ~


今のうちにガシガシとエギを削っちゃって下さい

そしたらシーズン終盤に間に合うはずよ
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月10日 18:27
今日、私も糸満方面に偵察にいきました。 風にとばされそうになりました。
うさぎもいっぱいで即、帰宅。 連休中には、行きたいですね。
Posted by たこら at 2009年01月10日 20:04
うさぎってなんでしょう??


へたれなんでこの強風では釣りにいけません^^;


が!明日は久々にデカイカ狙いにいってきますよ♪
Posted by pate at 2009年01月10日 21:14
朝練お疲れ様です!

この風には、困ったものですね。

私も、行こうと思いましたが断念しました。

来週は、天気良くなるのだろうか?・・・・・
Posted by MAABUU at 2009年01月10日 21:59
最近の風ヤバイっすね(*_*)それに他界の住人!?(゚_゚
自分も昨日の夜、釣り行きましたがあまりにも風が強い&寒いので
一投で帰りました(-_-)
Posted by mikajya at 2009年01月11日 00:14
たこらさん

マジで糸満来たの

もしかして会ったかな?

あの風で辺りのエギンガーがあるポイントに集まってきてたから。

しかし風裏でも辛い状況でしたね。
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 05:22
pateさん

海ウサギの定義は知りませんが・・・

僕的には風により出来る小さな白波かなと。

ウネリで出来る白波は

今日はデカイの出ますよ
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 05:24
MAABUUさん

来週からは回復に向かうみたいよ

ただ気温は低めなんですなぁ~

冬エギングシーズン到来でつね
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 05:26
mikajyaさん

行ったのね

投げたのね( ̄∀ ̄)

完全に毒されてますね


他界の住人かを調べる勇気はありませんでした・・・
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 05:29
この爆風はさすがにちょっとツライですね。

それにしても二つの人影怖い(笑)
ずーと前、夜中の糸満のM漁港でフカセしてたら
洋服が釣れて怖くなり退散しました。

ただの服かもしれませんが、
一人だと妄想が膨らんでしまって・・(^^;)
Posted by カンパチ at 2009年01月11日 09:03
カンパチさん

あの漁港は常夜灯があるので怖い雰囲気は無いですが・・・

服が釣れると不気味ですわな。

んな時は速攻で移動が好ましい
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 09:24
自分は断念…自宅でヌクッてました(´ー`)
この世のものじゃない、アザーズか?人間だとしたら尚更怖いですよね。。
Posted by SHO at 2009年01月11日 10:23
SHOさん

人では無いと思いますが・・・

あんな所に影になる物も無いし・・・

確認しようにも怖いし・・・

危険だから近づくな

との知らせだったのかもね。
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月11日 14:45
マコチンさん、暗いと色々注意しながらの釣りになりますけど
さらに未確認物体まで出るとなると・・・・・・。
しかぼーは、一人で暗い時には行かないことにします(笑)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2009年01月12日 19:17
じゃがまるさん

未確認生物ってのはあくまでも「未確認」ですからね。

釣り場でモロに見たって話しは聞きませんので大丈夫かなと。

それよりなにより人の方が100倍も怖いと思いますよ
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年01月13日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。